「アメリカの高校生が読んでいる経済の教科書」という本があります。
この本では(ミクロ)経済の事やお金の基本的なことについて、高校生が理解できるくらいのレベルで書かれています。
この本を読むことで、経済の事はもちろん政治やマーケティング・働き方などあなたの身の周りのお金の流れを見ることが出来るようになります。
この本を理解できればパーソナルファイナンス(あなたをお金のトラブルから守ってくれる知識)はあなたのものになります。
こんな人におススメ!!
・お金儲けにマイナスイメージがある
・数字が苦手
・収入や働き方に不安がある
「経済の話はハードルが高い」「読んだけど凄い本だとは思わなかった」「難しかった」と思う方もいるようなので、私が解説をしながら一緒に読みませんか?
本には載っていない事例やなぜ経済と政治が密接に関係しているかなど、本には書かれていない裏の部分もお話します。
詳細
日時 10月17日 19時~20時30分
場所 黒崎Yakata(八幡西区藤田4-2-12)
受講料 1500円(学生500円)
持ってくるもの
「アメリカの高校生が読んでいる経済の教科書」1冊 ※必ずお持ちください
(中古でよければ500円でお譲りします。必要な方は1週間前までにご連絡ください)