九州国際大学2年生・青柳雄也 プレゼンツ
グリーンバード北九州 黒崎チーム の月例活動が、平成30年3月15日(木)夕方に行われました。
今年度最後・・・つまり、青柳雄也が大学2年生での活動が最後となるこの日。
いつになく青柳くんの姿が凛々しく声も張っていて、「おや?」と思いました。
この感じはなんだか創設当初の感じに似ているぞ! と。笑。
「私が唐津に滞在している1ヶ月の間に何があったのだろうか?」
ちょっとワクワクしましたが、私はあいにく青柳班ではなく、小林班に配属されました。
リーダーこばやんの見立て通り、原液ばりに濃いメンバーでまちなか清掃開始。
常に晴れてばかりの黒崎チームの活動にしては珍しく、雨になりそうだったのでアーケードから離れすぎないように清掃しました。
この日はいつもゴミの少ない場所でもゴミが多く、特にタバコの吸い殻が多かったです。
北九州市の条例はいったいどうなっているんでしょうか?
実効性のない条例なんてのは廃止すればいいのに。←あくまで個人的な意見ですが、市政の怠慢ですよね。笑。
とりあえず、この日も参加のみく様寄贈の ほうき&ちりとり がたいへん活躍しました。
さて、恒例の懇親会!
そこで先述の理由がわかりました。
なんと青柳くんは 某世界的ドリンクメーカーの広報を司る学生リーダー に選ばれたとのこと。
それできっと自信がついたのでしょう!
私としては、別に学生リーダーに選ばれたから云々はどうでも良いですが、これをキッカケとして青柳くんが本来持つ 素晴らしいポテンシャルを自覚し、それをしっかり発揮する地道な努力 をしばらくはしてくれそうなので、すごく嬉しかったです。
これから青柳くんが爆発的に成長してくれたら、と私はワクワクしています!
というわけで、やっと青柳くんが自身の持つポテンシャルを活かす流れになったようなので、私も 私自身の自己成長&グリーンバード北九州黒崎チームの発展 を臨むべく、ちょっとグリーンバードを活用して仕掛けていきますよ。
ちょっとお楽しみに!笑。
【定例活動】
平成30年4月19日(木)18:20~19:50
集合場所:黒崎Yakata
※活動終了後には、青柳企画の懇親会があります。